

















7月9日から11日までの3日間、愛知県常滑市の「Aichi Sky Expo」で開催されたAGTS農業展に行ってきました。
この展示会は、東海地域では初となる農業の産業展示会として開催され、農業に関わる多種多様な製品・サービスが一堂に会する貴重な機会でした。
会場では、国内外のメーカーによる最新モデルの展示や、スマート農業に関連した新技術の紹介、実演デモなど、見どころが盛りだくさん。


このトラクターのフロントには45㎏のウエイト(おもり)が14枚載っていてウエイトの総重量は630㎏あります。
ウエイトの重さだけで、カマタ機械の地元地域で一般的に使用されている小型トラクター1台分と同じくらいの重さがあります。
ウエイトは、重たい作業機を後部に付けた際に、前が浮かないようバランスを取るための装備です。
GPS機能を搭載して無人で田植えができる8条植えの田植機の実演も見ることができました。
カマタ機械の周辺地域ではあまり見かけないような、圧倒的に大きな農業機械が数多く展示されており、そのスケール感にただただ驚かされるばかりでした。
普段なかなか触れることのできない最新機械を実際に見て・聞いて・体験できたことは、大変有意義でした。
私たちの地域でどう活かせるか、今後の参考としてもしっかり吸収してきました。